2011年10月12日
飲屋街放浪記。。。
日本の5大飲屋街と言えば
北海道ならすすきの
東京なら六本木
大阪ならミナミ
福岡なら天神
沖縄なら
そう
やんばるの“みどり街”ですね
南北に200m
東西に300m
すすきのにも負けないぐらい(気持ちで負けない!)の広大な飲屋街です
さて
そのみどり街
昨日仕事中にも係わらず行ってきた
そうそう
昼から飲んで将来フラーになろうと思って・・・
じゃない(笑)
仕事ですね
テナントを見たいというお客様をご案内です
で
その合間
周囲をぶらり散策
おっ
おもしろい看板発見

やなかーぎーしかいないお店なのか?
店に入ったら

なんて
やなかーぎーでも
店名のとおりですからね
それはそれで逆の発想で面白いね
で逆に
ちゅらかーぎーって店名で
中に入ったら

なんて
ことになったら
客怒るからね
まーがちゅらかーぎーやが!!
ってね
で隣のお店
おっ
ひーじゃー屋さん♪

勝山ひーじゃーってのは
やんばるでも超ブランド
伊是名のひーじゃーか
勝山のひーじゃーかってね
青森大間の本マグロみたいなのんですね
ここのお店で
以前食べた事ありますけど
チョーうまかったな~
ボクの中では
やんばるひーじゃー屋ベスト3に入るな
で
看板
ん?
よーく見ると何か変?

ん
飛び跳ねている子ヤギの目が
かわいすぎですね
やぎは
こんなクリクリ目はしてませんね
ヒージャーの目は
こんなだや
そういうわけで
ヒージャーの目を書くときは
気をつけてね
ってそんな話でした
じゃ
また。。。
Posted by はやと at 10:30│Comments(0)