2011年07月14日
唱えるだけの社訓は便所に流せ。。。
今日の朝刊に
こんな投稿があった
ご夫婦と4ヶ月の赤ちゃんと
3人である有名なソバ屋へ行った時の話だ
ソバを注文し
ソバが来た時に
うわ~ん! うわ~ん!
4ヶ月の息子さんが突然泣き出したそうだ
でお母さん赤ちゃんを抱っこして
ねえあなた、先に食べてて
私抱っこしてるから
わかった、じゃ先に食べるね
なんて
そんな感じになったらしい
泣き止まない場合交代で食べる
小さいお子さん連れでの外食時
よくある光景だ
で
話を戻して
すると
そこのソバ屋の従業員さんが
スッとやって来て
あら、私が抱っこしてましょう
どうぞゆっくり食べてください
まあ、かわいいお子様ですね
ベロベロベロベ~
なんて
息子さんを抱っこしてくれたそうだ
そのおかげで
おいしくソバを食べる事が出来たそうだ
ちなみに
“まあ、かわいいお子様ですね、ベロベロベロベ~”
と言ったかどうか、ボクの想像だ
よく
お客様の立場にたって考える
とか
お客様に満足を与える
とか
なんとかかんとか言う人は多いが
まさに
このソバ屋のネーさんは
ごく自然に
それが当たり前のように
実践できている
素晴らしいね
そういうわけで
“常にお客様の立場にたって考えろ”
って
口先だけで言うのは簡単だが
ごく自然に出来るのは
なかなか出来てないものですよ
って
話でした
じゃまた。。。
こんな投稿があった
ご夫婦と4ヶ月の赤ちゃんと
3人である有名なソバ屋へ行った時の話だ
ソバを注文し
ソバが来た時に

4ヶ月の息子さんが突然泣き出したそうだ
でお母さん赤ちゃんを抱っこして

私抱っこしてるから

なんて
そんな感じになったらしい
泣き止まない場合交代で食べる
小さいお子さん連れでの外食時
よくある光景だ
で
話を戻して
すると
そこのソバ屋の従業員さんが
スッとやって来て

どうぞゆっくり食べてください
まあ、かわいいお子様ですね
ベロベロベロベ~
なんて
息子さんを抱っこしてくれたそうだ
そのおかげで
おいしくソバを食べる事が出来たそうだ
ちなみに
“まあ、かわいいお子様ですね、ベロベロベロベ~”
と言ったかどうか、ボクの想像だ
よく
お客様の立場にたって考える
とか
お客様に満足を与える
とか
なんとかかんとか言う人は多いが
まさに
このソバ屋のネーさんは
ごく自然に
それが当たり前のように
実践できている
素晴らしいね
そういうわけで
“常にお客様の立場にたって考えろ”
って
口先だけで言うのは簡単だが
ごく自然に出来るのは
なかなか出来てないものですよ
って
話でした
じゃまた。。。
Posted by はやと at 10:30│Comments(2)
この記事へのコメント
素晴らしい(^o^;
Posted by ひゃあ〜ぐん at 2011年07月14日 11:47
>ひゃあ〜ぐん さん
こんなさりげなさが
上等ですよね
お客様目線だーるやー。。。
こんなさりげなさが
上等ですよね
お客様目線だーるやー。。。
Posted by はやと at 2011年07月14日 16:45