2011年05月08日
母の日プレゼント計画 完成。。。
さて
母の日です
5月1日の記事で → こちら
母の日のプレゼントを作る記事を書きましたが
“完成品が見てみたいんだけど、あれからどうなってるの?”
的なご意見を数人の方から頂きましたが
いよいよ完成しました
では
完成までの道のりを
ノンフィクション的ダイジェストで(笑)
ご紹介します
では
材料はスノコ1つ(580円ぐらいだったかな)
で
あとは倉庫にある廃材
ビス
木工ボンド
オイルスティン(ペンキみたいなのん)
道具
のこぎり
電動ドライバー
丸ノコ、サシガネ、電動ヤスリ、エンピツ、筆、雑巾
さて
ではスライドショーにてどうぞ




で
ほぼ形が決まったら
電動ペーパーで
“ブイ~ン、ブイ~ン”と磨くと
表面がきれいになりますね

で
トゲトゲーがツルツルーになったら
ニス塗りです
今回はオイルスティンの黒系です

小5の長女も手伝ってくれました


さて
ほぼ乾いたところで
塗ったオイルスティンを雑巾でこすりつけます
そうすると木といい具合になじんで
木目もバッチリでジョウトウになります
で
完成

植木鉢ものっけて

う~ん
いいね~
で
実際に本物の植木鉢ものっけて


おお
いいじゃん (写真の写りが悪いけどね)

で
2日早い金曜日に
二人の母へプレゼント(植木鉢つきで)
今回の作業は
ほとんど妻がやりました (長女もニス塗り手伝い)
エライね
じゃ
そういうことで
今日は母の日
電話でも何でもいいと思います
みなさんも日頃の感謝の気持ちをお母さんへ。。。
母の日です
5月1日の記事で → こちら
母の日のプレゼントを作る記事を書きましたが
“完成品が見てみたいんだけど、あれからどうなってるの?”
的なご意見を数人の方から頂きましたが
いよいよ完成しました
では
完成までの道のりを
ノンフィクション的ダイジェストで(笑)
ご紹介します
では
材料はスノコ1つ(580円ぐらいだったかな)

で
あとは倉庫にある廃材
ビス
木工ボンド
オイルスティン(ペンキみたいなのん)
道具
のこぎり
電動ドライバー
丸ノコ、サシガネ、電動ヤスリ、エンピツ、筆、雑巾
さて
ではスライドショーにてどうぞ




で
ほぼ形が決まったら
電動ペーパーで
“ブイ~ン、ブイ~ン”と磨くと
表面がきれいになりますね

で
トゲトゲーがツルツルーになったら
ニス塗りです
今回はオイルスティンの黒系です

小5の長女も手伝ってくれました


さて
ほぼ乾いたところで
塗ったオイルスティンを雑巾でこすりつけます
そうすると木といい具合になじんで
木目もバッチリでジョウトウになります
で
完成

植木鉢ものっけて

う~ん
いいね~
で
実際に本物の植木鉢ものっけて


おお
いいじゃん (写真の写りが悪いけどね)

で
2日早い金曜日に
二人の母へプレゼント(植木鉢つきで)
今回の作業は
ほとんど妻がやりました (長女もニス塗り手伝い)
エライね
じゃ
そういうことで
今日は母の日
電話でも何でもいいと思います
みなさんも日頃の感謝の気持ちをお母さんへ。。。
Posted by はやと at 10:30│Comments(3)
この記事へのコメント
すばらしいですね。
図画工作が苦手な私には羨ましい限りです。
というわけで、私にもなにかプレゼントください。
図画工作が苦手な私には羨ましい限りです。
というわけで、私にもなにかプレゼントください。
Posted by てぃーだ営業MEN! at 2011年05月08日 10:38
その金曜日の夜に…
実物を家で見ましたよ〜マル上等〜!!
母が自慢げに喜んでいました〜♪
さすがですな〜
と、いうわけで…
私にもファ-ビ-ズネイル用にサンプル台か何か…
注文したいです!!
実物を家で見ましたよ〜マル上等〜!!
母が自慢げに喜んでいました〜♪
さすがですな〜
と、いうわけで…
私にもファ-ビ-ズネイル用にサンプル台か何か…
注文したいです!!
Posted by オダメイブラウン(Warko) at 2011年05月08日 11:25
> てぃーだ営業MEN!さん
わかりました
インクがでなくなったボールペンをあげますね
>オダメイブラウン(Warko) さん
じゃ誕生日に
わかりました
インクがでなくなったボールペンをあげますね
>オダメイブラウン(Warko) さん
じゃ誕生日に
Posted by はやと
at 2011年05月08日 14:42
