2011年04月21日
那覇の道は難しい。。。
沖縄県の宅建業協会HPへの
登録方法が変わったとの事で
昨日その講習へ那覇の協会へ行ってきました
最近
少々お疲れ気味でしたので
妻へ運転手をお願いしました




近くなったら説明するさー

と
いうことになった
ゴチャゴチャした那覇の道
1つ道を間違えると
田舎者のボクらはパニックになる
で
しばらく走っていると

この道・・・どこ行くの?



てっきり右に曲がると思っていたら
妻はまっすぐ向おうとした
あぶないあぶない
で
しばらく走っていると
おしゃべりに夢中になり

今の交差点
左だったのに!

Uターンするね?

いつもの道じゃない道から
協会へ向う事になった
まあ
どうにかなるだろう
しかし
那覇の道は、やんばるの道と違い
車は多いし
車線は3つもあるし
混雑しているし
少々不安だったが
案の定

この道じゃない!
まだ先だったさ~


で58号線にまた出て

また、この道なとん
ごめんごめん
もう1回58号線にでて~

で

もう、、、
ひっち~
同じところをグールーグールー
で
あっちいき
こっちいき

見えてきた見えてきた!
ほらあそこのビルさ~
この道を右に曲がってからにいこう!
どうにかたどりつけそうだ
その時だ!

すいませーん
ちょっと止まってください
曲がったところに
警察が立っている
ぬーそーが?
と思いながら窓を開けると

この道はこの時間帯
ここから入れないんですよ


住所は・・・
名護?

住所が名護と聞いて
一瞬警察官の言葉が止まったので
もしかして見逃すのかな?
なんておもいましたが

やんばるからちょーんむん
那覇の道路事情わかいーみひゃ~!
見逃してチョウダイ
と
思いましたが
そういうわけにはいきませんね
反則したのはマチガイないですからね
協会の目の前で
切符切られたよ (妻が)
妻よ
ゴメンね。。。
Posted by はやと at 10:30│Comments(3)
この記事へのコメント
う~~~~ ( ̄○ ̄;)
むごい (/ー\*)
ほんと 田舎モンの自分も 『大都会の那覇』
は 怖い所です 。。。。(〃_ _)σ∥
警察官も、そこんところは
大目にみてほしいものですなぁ~ ┓( ̄∇ ̄;)┏
常習犯でもないんだからね~ (o^-')b
むごい (/ー\*)
ほんと 田舎モンの自分も 『大都会の那覇』
は 怖い所です 。。。。(〃_ _)σ∥
警察官も、そこんところは
大目にみてほしいものですなぁ~ ┓( ̄∇ ̄;)┏
常習犯でもないんだからね~ (o^-')b
Posted by マッキ~ at 2011年04月21日 11:20
沖縄の道路標識は特に不親切ですね。
地元の人以外は分からないようになっています。
観光地沖縄なのに。。。
もう少し考えて欲しいですね!
地元の人以外は分からないようになっています。
観光地沖縄なのに。。。
もう少し考えて欲しいですね!
Posted by hitomiho
at 2011年04月21日 15:52

> マッキ~さん
若い、20歳ちょっとのおまわりさんでした
あちらさんも申し訳なさそうにしてました
本当は見逃したくても見逃せない
何かノルマ的なものがあるのかもしれませんね
まあ
違反したのは間違いありませんからね
反省するだけですね
>hitomihoさん
標識があったのかどうなのか
全く気付きませんでした (多分あったんでしょうけどね)
次からは
ミーグルグルして
気をつけて運転しますよ。。
若い、20歳ちょっとのおまわりさんでした
あちらさんも申し訳なさそうにしてました
本当は見逃したくても見逃せない
何かノルマ的なものがあるのかもしれませんね
まあ
違反したのは間違いありませんからね
反省するだけですね
>hitomihoさん
標識があったのかどうなのか
全く気付きませんでした (多分あったんでしょうけどね)
次からは
ミーグルグルして
気をつけて運転しますよ。。
Posted by はやと
at 2011年04月21日 22:28
