2011年01月24日

“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。

“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。 オッス! 元気?

“しみそばかすで有名だけど

本当は二日酔いの薬だって知ってた?”

でお馴染みのハイチオールCです


ハヤトくんは

昨日エイサーの踊りすぎでダウンしていますので“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。

ボクが書いています


さて

先日の事です

ハヤトくんが

お客様をアパートへ案内するとのことで

ポケットに入れてもらい同行したときの事です


お客様との会話が聞こえてきました


“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。 なるほどね、、、じゃ

この部屋を契約するとすれば

契約時に必要な金額とその内訳を教えてもらえますか

“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。 前家賃が1ヶ月、敷金が2ヶ月、保険が・・・

合計で約23万円ですね

“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。 なるほどね、、

で敷金なんだけど

その預けた敷金ってのは

退去時には

もちろん全額返してくれるんでしょうね?

“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。 いいえ、ルームクリーニング費用と畳の表替え費用は差引かせてもらいます

“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。 はあ?敷金ってのは

全額返すってのが

向こうでは(東京らへん)常識ですよ

なんでクリーニング費用やら畳代を

ボクが払わなきゃならないの?

“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。 すいませんね、、向こうでは常識かもしれませんが

こちらのアパートに関しましては

そういう条件となっておりますのでご理解ください。

“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。 はあ???

オカシイ!オカシイ!

敷金ってのはねそういうもんじゃないでしょ?

なんちゃらかんちゃらで、ホニャララで



“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。 ってな感じで

ハヤトくん

県外のお客様に“敷金とはなんぞや”

と言われているわけ


最近やんばるにも

こんな事を言うお客様が増えてきて

大変だって

そういえば前にも言ってましたよ




ハヤトくん

あまりにもそのお客様が

“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。 なんたらかんたらホニャララ、、

と言うもんだから

“敷金とはなんぞや” ハイチオールCの独り言。。。 なんで、それがイヤなら

この部屋借りなければいいさ~”

なんて

そんな表情してましたよ


ホント

相変わらずタンチャーだーるね(笑)

そんな時こそ

笑顔で対応できる

懐の広さってのが大事だのにね


さて

そういうわけでね

ハヤトくん

明日からはブログ再開すると思いますので

お楽しみにね。。。












Posted by はやと at 10:30│Comments(2)
この記事へのコメント
お久しぶりの登場です!

私が以前、東京や埼玉に住んでいた時には、


敷金は、クリーニング費用やらで返金0どころか…足りない位でしたよ〜


ん10年前の事だから…


時代は、代わったんですかね?
Posted by Warko at 2011年01月24日 10:54
> Warkoさん

そうです

時代は変わっていますね
Posted by はやとはやと at 2011年01月25日 09:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。