2010年01月22日
“自分の目と耳で確かめよう”2次情報は当てにならんさ~。

いい土地なんだけど買取ってくれませんかね?
なんて話が
時々ある
こういう話の場合ボクの頭の中の警戒ランプが
“ピコンピコン”と鳴る 少しワクワクもするけどね
先日の事です

ものすごく景色が良くてね
場所はね〇〇村の〇〇ってとこ知ってる?


急に金が必要になってね


いろんなとこから買手がきたもんだよ






本当は売りたくないんだけど
急に金が必要になったもんだから
買取ってくれない?


100万でいいよ
ボクは損するんだけどね

さて
このパターン
よくあるパターンです(笑)
売主さんの言うように
本当に
チョーチョーお得な物件か
その逆かです
ですので
ここから先の話を聞くときは
ボクの頭には
レーダーが三本たち
おでこには3つ目の目が出て
慎重になります
でその後




不動産屋の基本は
情報は
必ず自分の目と耳で確かめる事です
それが
例え売主本人からの説明でも
確認しないで話を鵜呑みにすると
後で大変な事になりかねませんしね
さて
今回の件も
刑事コロンボになった気分で
現場に行き
役所に行き
実際に自分の目と耳で確認したら・・・
うり
やっぱり(笑)。。。
Posted by はやと at 10:30│Comments(2)
この記事へのコメント
うりっ
やっぱり
って・・・・・(σ・∀・)σ
やっぱりだったの?
やっぱり
って・・・・・(σ・∀・)σ
やっぱりだったの?
Posted by マッキ~ at 2010年01月25日 10:30
> マッキ~ さん
マッキ~さんもわかると思いますが
いくら自分の土地だからといって
好き勝手に建物は造れませんよね
法令やら規制やらライフラインやら
細かくチェックすると
うり
やっぱりでした(笑)。
マッキ~さんもわかると思いますが
いくら自分の土地だからといって
好き勝手に建物は造れませんよね
法令やら規制やらライフラインやら
細かくチェックすると
うり
やっぱりでした(笑)。
Posted by はやと
at 2010年01月25日 15:15
