2009年07月31日

査定額を上手に説明できると一人前?。。。

査定額を上手に説明できると一人前?。。。 物件の査定をお願いしたいんですが・・・

できますかね~


なんて

お客様が来店されると


査定額を上手に説明できると一人前?。。。 はい!やりますやります!!


なんて

とてもわくわくした気持ちになります

不動産屋は物件がなければ仕事になりませんし

また

“物件査定”

う~ん

不動産屋の腕の見せ所


道路はどんなかな?

隣接地はどんなかな?

臭いはどんなかな?

土地の歴史はどんなかな?

なんて


まるで

刑事にでもなったような鋭い視点から

物件をチェック (大げさだ)



なんてことをしながら

調査後

査定額をお客様へ提示


査定額を上手に説明できると一人前?。。。 お客様の物件は、調査・取引事例なども参考にした結果

〇〇〇万円ですね


なんて

言うと

7割がた

査定額を上手に説明できると一人前?。。。 ・・・・・・・・

・・・・・そうですか

じゃ、また今度・・・。。。





自分の希望の価格とのギャップに

言葉少な



また

2割がた

査定額を上手に説明できると一人前?。。。 はああああ????

そんな安いわけないだろ!

うちの土地は〇〇で〇〇だから

最低でも〇〇〇円では売れるはずだ!!




自分の土地は特別だ

的に怒るか




ハハハ

そんな感じですね




さて

昨日査定した古民家付の土地

ボクの査定額



相談者へTELしなきゃな

怒らないように

上手に説明できますかね。。。












Posted by はやと at 10:35│Comments(2)
この記事へのコメント
 あとの1割が気になります (笑)
Posted by マッキ~マッキ~ at 2009年07月31日 11:54
> マッキ~さん

あと1割の方は

納得して頂ける方ですね
Posted by はやと at 2009年07月31日 15:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。