ピュアな挨拶。。。
あるアパートの1Fで
作業をしているときの事だ
“なんとか~かんとか~♪”
ワイワイガヤガヤと
にぎやかに歌を歌いながら
散歩をしている園児達の声だ
姿は見えないが
声がだんだんこっちに近づいてくる
で
塀の横から
ひょいと
1人の園児に見つかった
で
こっちを
ジーッ
とみーちきて
おはよーごじゃいます
と
元気な声で挨拶してくれた
おっ!おはようございます!
挨拶じょーずだね!
元気な挨拶をもらった
心の中で
(あいや~、こっちから挨拶しればよかったやっさ~)
なんて
ちょっと後悔していたら
ゾロゾロと
他の子供達も塀の横からでてきて
こっちをじーっと見て
おはよーごじゃいます~!
うおっ、、おはよ~!!
みんなオリコーだね~!
なんて
圧倒されてしまった
それにしても
ものすごく挨拶の上手な園児達だ
保育園の保育士さんがいいのか
親の育て方がいいのか
それとも
思わず大きな挨拶をしたくなってしまうぐらい
ボクが魅力的だったのか
それだな
で
そのオリコー園児の横から
あっ、おはようございます!
と
保育士さんが出てきた
で
その保育士さん
ほら、“お兄さん”のお仕事のジャマになるから
行きますよ~
はい、“お兄さん”にサヨナラ~
さよーならー!
おお
園児も素晴らしいが
保育士のオネーサンも
素晴らしい
ボクの事を
“おじさん”じゃなくて“お兄さん”と
呼んでくれた
ククク、、、
なんだか超うれしい
久しぶりだ
“お兄さん”なんて呼ばれたのは
ボクもまだいけるか?
そういうわけで
どういうわけかわからんが
子供達の元気な挨拶
純粋でいいね~♪
じゃ
また。。。